 |
(一般社団法人サービスデザイン推進協議会のHPより抜粋) |
「DENTALQueen V3」は、労災レセプト電算処理の対応商品です。これにより、労災指定医療機関の歯科医院さまを対象に、労災レセプト電算処理に対応したシステムをご購入すると導入支援金を受けられます。 |
|
|
労災レセプト電算処理システムにより労災診療費請求書およびレセプトをオンラインまたは電子媒体で請求する場合の環境整備に係る費用の負担に対して、費用の一部を支払うのもです。 |
|
|
令和3年4月1日以降に労災レセプト電算処理システムを導入した労災指定医療機関において、労災診療費請求書およびレセプトを作成するために必要なソフトの導入、および導入に伴う既存のレセプトコンピュータおよび送信用パソコンの諸設定に係る費用を対象とします。 |
|
|
|
● 令和3年4月1日以降に導入した分が以下の基準額となります。 |
● 予算が無くなり次第終了となります。 |
|
区分(労災指定医療機関) |
基準額 |
実支出額 |
病床数20床以上 |
800,000円 |
労災専用ソフトウェアの導入
諸設定に要した実支出額 |
病床数20床未満 |
500,000円 |
|
※支援金の支払額は「区分ごとの基準額」と「実支出額に2分の1を乗じて得た額」とを比較して少ない方の額を選定します。 |
|
|
|
申請書の詳細に関しましては、担当営業所もしくは担当者へお問い合わせください。
|
|
|
|
労災レセプト電算
処理システム導入 |
 |
申請書作成・送付 |
 |
申請書類確認 |
 |
支払通知書送付 |
 |
入金確認 |
|
|
|
◎参考リンク |
「厚生労働省」:労災レセプトオンライン化ナビ
|